個人的おすすめKITCHENしゃいんの過ごし方(30代独身女性)

KITCHENしゃいんの過ごし方〜30代独身女性〜

春ですね。

花粉がきついです。ぴえん

花粉症の症状が朝ひどくなることを、モーニングアタックと呼ぶらしいですよ。
人間は花粉にアタックされている側なんですけどね。
花粉目線の名称なんでしょうか。

モーニングアタックの対処法として、
『マスクをして寝る』というのが有効らしいですが
今のタイミングでそこにマスクを消費するのはもったいないような気がしてしまって使えない…

そもそも夜マスクをして寝ても
朝には無くなっているんですけどね。

またどうでもいいことを書いてしまいましたが、
今月はKITCHENしゃいんのおすすめメニューを紹介するとともに、
おすすめの過ごし方を書いていきます。

ちなみにこれはお店として推奨しているわけではありません。

私の!個人的な!おすすめです。

まず、おすすめのメニューはこちら。

うに盛りとサオリ

うに盛りぃぃーーー!!!!!

と遊食友輝スタッフ(完全プライベート)とオーナー友輝(仕事中/半目)

店としてはアクアパッツァとかを推してますし、
実際に人気もあるんですが、

私がプライベートでKITCHENしゃいんに飲みに行くのは
だいたい二軒目以降でして、お腹いっぱい状態です。

二軒目以降に来ていただいても、
食べやすいおつまみが結構あります。

その中でもこれなんですね。

ウニ自体より、ウニを食べてる自分が好きですね。

そこへワインを注文するわけです。

魚介系なので白が良いのは分かっているのですが、
私はそういうのではないので、
赤ワインをオーダーします。

理由は
赤ワインの方がなんかかっこいいからです。

カウンター席に座って、うに盛りと赤ワインをいただきます。
そして若い男性スタッフの頑張っている姿に目を細め、
最近出会った男の話なんかをするわけです。
その姿を見て、声をかけてくる隣に座った20代イケメン男性…

大人の女って感じしませんか!?!?
これが出来るのはやっぱりうにっしょ!?!?
うにしかないでしょ!?!?

ちなみに前半は現実ですが、後半は妄想です。

声をかけられたくない民の方々もしゃいんに来られる際は安心してください。
かけられたことないです。ぴえん

ということで、
誰がこの紹介でうに盛りに魅力を感じるんだ
という罵声が聞こえてきそうですが、
皆さん是非やってみてください。

3月は毎週日曜日の定休と、16日(月)でお休みをいただいております。
無制限飲み放題の価格を変更しております。
Aコース:¥2,300
Bコース:¥2,800
となりますので、よろしくお願いいたします。

【 0897-66-9372 】

————————————————————

世界中大変な時期ですが、みんな踏ん張ろう。